
琉球イラストレーション絵本『おねんねさんぽ』2017年11月刊行。
NHK沖縄「おきなわアート探訪」(2017年8月)出演の与儀 勝之氏待望の絵本デビュー
沖縄の「生命の濃さ」に感動し、そこで感じた世界を形にするため、影絵・紅型・螺鈿細工・浮世絵・縄文土器などからインスピレーションを受けた、独自の「琉球イラストレーション」全国で展示会を実施、人気を博している。
『知ってる?アイツの名前~最近何だか気になるの~』2017年6月新刊! 名前が出てきそうで出てこない、名前があるんだろうけどわからない、むしろ名前があるのも知らなかった… この本はそんな普段名前を覚えてもらえないものたち […]
ドイツで大人気のおやすみ絵本がついに日本上陸します。親子で楽しむ、参加型絵本として、注目されています! NHKおかあさんといっしょのゆう子おねえさん(第16代うたのおねえさん)も推薦! ~バニーといっしょ!シリーズ~特設 […]
キーステージ21ソーシャルブックス第4弾 「クマと旅をする」、2016年2月刊行。
キーステージ21ソーシャルブックス第3弾 「さいごのぞう」、2014年1月刊行。
キーステージ21ソーシャルブックスシリーズ 第2弾
『社会を変える教育 Citizenship Education~英国のシティズンシップ教育とクリック・レポートから~』
社会貢献活動を熱心に行う社会派プロレスラー大谷晋二郎の自伝。
原因不明の病気に苦しんだ少年時代を乗り越え、プロレスラーとしてのキャリアを積んできた著者。そのかたわら、商店街や学校を訪問し、リングを張りチャリティ・プロレスを行ったり、熱い講演を行ってきた。プロレスをとおしてまちおこしや地域貢献を行っている。「プロレスで社会を変える」をモットーに活動している、いま最も熱いレスラー。